2011年11月03日
キャプテン・テッシー組準優勝!
本日開催された山口市民大会個人戦ダブルス男子A級で、
キャプテン・テッシー組が準優勝されました!
今回の男子A級、国体強化選手、スクールのコーチ陣、
強豪球遊会の主力メンバーもエントリーされ、
近年まれにみるレベルの高さでした。
そのような中、わがQuQuのナンバー1ペアが見事予選リーグを突破、
準決勝では圧倒的な強さでWクラブペアを撃破(団体戦の雪辱果たす!)、
決勝戦は多くのギャラリーが見守る中での大熱戦となりましたが、
ほんのわずか優勝には届きませんでした。
決勝戦、互角の戦いだったと思います。
キャプテンの熟練したプレー、A級の中でも群を抜くテッシー君のテクニック、
トップスピンロブ、ドロップ、アングル、ダウンザラインなどを駆使し、
相手ペアからエースを量産するも、
残念ながら優勝には届きませんでした。
私自身40歳となり、若い人と試合するのはしんどいですが、
若者に対しても闘志あふれるキャプテンのプレー、本当に凄かったと思います。
また、テッシー君の技術は今大会でもナンバー1だったでしょうね!
本当に凄いの一言です。
これでQuQuの名も世間にとどろき渡ることでしょう!
(とどろくのはフジイTSの名だったりして…)
メンバーの皆さん、キャプテン・テッシー組に続けるよう、
これからも頑張りましょうね(^O^)
From しげ

キャプテン・テッシー組が準優勝されました!
今回の男子A級、国体強化選手、スクールのコーチ陣、
強豪球遊会の主力メンバーもエントリーされ、
近年まれにみるレベルの高さでした。
そのような中、わがQuQuのナンバー1ペアが見事予選リーグを突破、
準決勝では圧倒的な強さでWクラブペアを撃破(団体戦の雪辱果たす!)、
決勝戦は多くのギャラリーが見守る中での大熱戦となりましたが、
ほんのわずか優勝には届きませんでした。
決勝戦、互角の戦いだったと思います。
キャプテンの熟練したプレー、A級の中でも群を抜くテッシー君のテクニック、
トップスピンロブ、ドロップ、アングル、ダウンザラインなどを駆使し、
相手ペアからエースを量産するも、
残念ながら優勝には届きませんでした。
私自身40歳となり、若い人と試合するのはしんどいですが、
若者に対しても闘志あふれるキャプテンのプレー、本当に凄かったと思います。
また、テッシー君の技術は今大会でもナンバー1だったでしょうね!
本当に凄いの一言です。
これでQuQuの名も世間にとどろき渡ることでしょう!
(とどろくのはフジイTSの名だったりして…)
メンバーの皆さん、キャプテン・テッシー組に続けるよう、
これからも頑張りましょうね(^O^)
From しげ


今日、応援して下さった方々有難うございました。
皆様の応援のおかげで、準優勝することが出来ました。
目標の優勝まであと一歩だったので悔しい思いではありますが、白熱した試合が出来、凄く楽しかったです。
キャプテンしょうさん、今日のプレーサイコーでした(●^o^●)
若くてパワーがある相手に対して、臆することなく自分のテニスをされていて、さすがでしたね。
輝いてましたよ!
これからも皆様のお力になれるように頑張ります。
早い球についていくのは今の私には辛いものがあるっす!
皆が私の半分くらいの年ですが、闘志だけは今でも負けないつもり。
上位者はテッシーの知り合いばかりなので、彼のプライドの為にも
自分はがんばらないといけないと集中しましたあ~(^^)
チャンスを作れば彼が決めてくれるので、安心できました。
よいペアに恵まれて幸せです。
また課題も発見でき、これから集中的に練習、克服して次回は優勝
するぞ~!
皆、勝てない相手ではないと思えたことで、また頑張る気力が湧いてきました。
しげちゃん、ふみちゃん応援ありがとう!試合中もその応援の姿が見えて、
勇気をもらいました。
私とテッシー、皆のレベルアップをすることで恩返しします。
今後、皆がそれぞれのクラスで試合入賞できるよう頑張ろう!
QuQuは試合に勝つためのサークルなのだ!(^~^)V
最後にテッシーありがとよ!